ブログ | MC47WEBサービス | Page 90

ブログ

デジタル時代の終活

最近よく耳にする「終活」。
人生の終わりに向け納得のいく準備をすること。
実はSNSやネットの課金サービスなどにも大きく関係しているんです。
サービスプロバイダ、有料メールアドレス等のネット上の活動やサービス利用、お金の流れやSNSでの人間関係については、残された家族にはどうすることもできないケースが多々あります。

使っていないサービスの解約は当然です!
パスワード忘れでサービスを全部解約するまで3ヶ月も要することもあります。秘密のファイルは抹消を前提で管理しなければ、家族に見られたら死んでも死にきれませんよね〜〜

もしも何かの為に、ツールを利用するのも手です!!
Windowsでは何個か便利ツールがあります。

検索して損は無いはずですよ〜

 2017/01/24

メディカルID

ノロやウィルスやインフルエンザが猛威を振るっていますが
持病のある方は重篤な症状になる可能性もあるので気をつけたいところです。

iPhone等にある、ヘルスケアアプリ内の「メディカルID」を作成し利用すれば緊急搬送時に意識が無くても持病やアレルギー反応、緊急連絡先などを警察や医療従事者に知らせる事ができます👍。

ただし、個人情報ですのでプライバシーを守るためにも設定上の工夫は必須です!!
ロック中に表示させるかの切り替えはいつでもできるので、万が一の時に備えるのも良いかも知れませんね〜〜

 2017/01/19

アプリサービス

雪、すごかったですね〜冷え込みは一段落しましたが、今週末にかけてまた寒気がやってくるそうです。体調にご注意を!

さて、当社では今年から、アプリのサービスをご提供させて頂けるようになり、現在準備中です!!
操作が簡単で、よく使う機能に特化した、低コストのアプリです!!
興味があるみなさま、ご連絡下さい。
ご説明にお伺いいたします♪

 2017/01/17

無料Wi-Fiサービス

「00000JAPAN」大規模災害時にWi-Fiスポットが無料開放されるサービスをご存知ですか?

通常のWi-Fiサービスはauやソフトバンクなど各キャリアと契約しないと利用できませんが緊急災害時にはそれらのWi-Fiスポットが無料開放され、誰でもスマホ、タブレット、PCなどから接続できるのです。
その際のSSID(アクセスポイント認識名)が「00000JAPAN」なのです!!
自治体が認める大型公共施設などの避難所にはスポット認可されている建物も多いので皆さんもいざという時のために、地元の避難所などで使えるかどうか「無線LANビジネス推進連絡会」の特設ページで事前チェックを是非オススメします。

 2017/01/12

今年のオクヤマ通信火曜日版は、お客様情報に加えて、皆さんのお役に立てる情報を発信していきます.
IT関連会社に勤める私。デジタルカメラやPC関連のチョイネタを木曜日版で発信していますが
それに勝るとも劣らない(笑)ネタを提供…できるかしら。。。
会社からのお得情報もたくさんお届けします。
さらに、今年から【MC47WEBサービス】では、より便利なツールを導入してまいりますので、お楽しみに??

【お出かけ情報】
今週末は飯坂にある西根神社の【うそかえ祭り】
一年に起きる【悪いこと】をすべて【鷽(うそどり)がウソに替えてくれますよ!
メッチャ人気のお祭りです。
お出かけ時には時間をたっぷりとって向かいましょう。
並ばずにウソドリをゲットできる、飯坂温泉宿泊プランもあります。
オクヤマの狙いは、日帰りプラン、、
詳細はhttp://iizaka.com
の、トップページバナーから

 2017/01/10
1 88 89 90 91 92 124

カテゴリー

アーカイブ