ブログ | MC47WEBサービス | Page 79

ブログ

チェーンメール対処法

子ども達は夏休みに入りましたね~
大人の夏休みはお盆期間でしょうか!?
さて、「チェーンメール」という言葉をご存知でしょうか?
「昔は不幸の手紙」といって何人に送らないと呪われるとか・・・。
10年以上前にも携帯電話のメールにテレビ番組の企画と偽って、チェーンメールが全国的に流行ったこともありました。

チェーンメールには脅迫系・募集系・デマ系・等々。今はLINEやTwitterで主に中学生に広まりつつあるそうなんです。
チェーンメールが届いたらURLはクリックせず添付ファイルも開かないことが大切です!
転送や拡散はもちろんせずに削除して下さい!!
先日オクヤマのFacebookのメッセージにチェーンメールが届きました。
転送&拡散はもちろん、メッセージを送ってきた友達本人も削除しましたっ×
みなさんご注意を~

 2017/08/07

福島の桃 Part2

今週も「桃」の話題を。
「あかつき」出荷中!「あかつき」は、白鳳と白桃の交配品種で、信夫三山あかつき参りの「あかつき」が由来!
福島に住んでいる特典としては、B級品(傷もの)が安く手に入るということですね。
直売所でも安いですし、果樹農家さんのHPにも「家庭用」として安く掲載されています。
安くて美味しい家庭用を、、えっ福島の人は桃は買わない?近所から頂ける!?失礼いたしました(汗)
贈答用に、ぜひご利用ください♪
おススメ果樹園様
安斎果樹園様:http://anzai-kajuen.com/
大黒屋果樹園様:http://daikokuya-kaju.com/
かんの果樹園様:http://kanno-fruitfarm.com/
まるせい果樹園(森カフェ)様:https://www.fukulabo.net/shop/shop.shtml?s=6353
あづま果樹園様:https://www.facebook.com/adumakaju/
今年の桃は甘さも抜群だそうです。

デジタル認知症対策

デジタル認知症…。
聞いた事ありますか?長時間利用から発症するといわれていて
若年性認知症に移行する恐れもあるというのです。

最近物忘れや、読める漢字が書けない、人の名前が出てこない。
若年性認知症の可能性もあるといいます…。

対策として、手書きメモとデジタル機器の連携をするのはいかがでしょうか?
スマホ連携文具で仕事の効率化も図れます。
手書きで手帳の良さや紙の良さも感じつつ効率化も見込めるので
今後はぜひ臨機応変に使いこなしていきたいですよねー

福島の桃

早くも7月も半ばを過ぎ、来週は8月に突入します。
福島はいよいよ桃の季節に突入ですね〜
福島の桃の主力「あかつき」は、いわゆる、「固い桃」ですよね。
関西方面で桃と言えば、「岡山」が有名。
関西に出回っている桃は、やわらかい桃が主流。
「あかつき」をはじめ、福島の桃は収穫してから何日かおくとさらに美味しくなる品種が多いですよね。
これを「追熟」というそうな~
バナナと一緒かなぁ
今年は冷蔵庫で冷やして、追熟して食します~~~♪

 2017/07/25

楽曲検索アプリ

すごく気になる楽曲があるのにタイトルがわからない…。
そんなもどかしい思いを抱えたことはないですか?
そんな時に役立つアプリがあるんです!

楽曲検索アプリのなかでもオススメは「SoundHound」!
歌詞のないイントロ部分を数秒間聞かせるだけでも曲名や歌手名を教えてくれるんです~
ハミングでもOK!!

キャリアの携帯サービスが終了する中で、スマホのアプリは日々進化をしています。
とりあえず気になる事を調べるにはアプリを探すという事も選択肢の一つですね〜

 2017/07/20
1 77 78 79 80 81 124

カテゴリー

アーカイブ