ブログ | MC47WEBサービス | Page 54

ブログ

AirDrop

休日に自宅でテレビを観ていると、「AirDrop痴漢」と、何やら聞いたことあるようで無いような言葉が飛び交っていました。
iphoneのAirDropの事でした!
オクヤマは自分のiphoneで撮影したダム写真をiPad にアルバム代わりにまとめる際に利用していますが、なかなか便利な機能。
しかし、この便利機能を悪用して突然不愉快な画像が勝手に送られてくる。

被害に遭わないためには設定を確認しましょう。
AirDrop設定を「連絡先のみ」か「受信しない」にしておくか、普段は「受信しない」で必要な時だけ「連絡先のみ」に切り替えながら使用する。

iPhoneユーザーの皆さん、いま一度自分の設定を確認して安全なiPhoneライフを送りましょう♪

 2018/10/18

流星群

毎年時期になるとテレビや新聞で取り上げられる、「流星群」
10月9日はりゅう座流星群がピークを迎えました。
流星群は毎年同じ時期に同じ流星群が観られるようですが、年によって、ピークが(日本でのピーク)日中に当たったり、月齢の加減で観測しやすかったり、しにくかったりします。

福島市ではなんといっても浄土平が観測のメッカですが、今は噴火活動により立ち入り禁止ですね。
さて、これから年末にかけて、オリオン座流星群(10月22日ピーク)、おうし座流星群(11月12日)、しし座流星群(11月18日)、ふたご座流星群(12月14日)と、流星群のピークを迎えます。
星に願いを♪
2018年も残りあと3ヶ月です✰

 2018/10/16

記号の入力について

PCで文書作成の時に「記号」の入力に手間取った事はありませんか?
他からコピペしてくるか方法は人それぞれですが、いちばん簡単なのが読み方からの入力です。

「†」タガー、「※」米、「✳」アスタリスク、「#」いげた。

踊り字の変換方法
「々」「〃」「ゞ」同(どう)で入力変換。

PCの日本語変換ソフトなら「踊り字」からも変換できますが、スマホは対応していないのでご注意を♪

 2018/10/11

飯坂けんか祭り

この週末も台風。どうなることやらと思っていましたが、福島はあまり影響を受けず、各地のお祭りも無事執り行われたようでなによりでした👍。

オクヤマは6日土曜日に、飯坂けんか祭りに行ってきました。
勇壮な山車のぶつかり合い、伝統ある日本三大けんか祭りを二年ぶりに生で観ることができましたよー。
もちろん、屋台も物色してきました~
仕事の関係で飯坂方面に行くことが多いオクヤマですが、この10月の祭りの時期は、華やいだ中にもピリピリとした緊張感が伝わり、背筋が伸びました。
来年も、、といわず、ずっとこの伝統がますます盛大に受け継がれることを祈るオクヤマなのでした。

 2018/10/09

国際ボランティアのイリーナさん


10月2日の福島民友新聞をご覧になった方もいらっしゃると思いますが
飯坂温泉観光協会に国際ボランティアとして、ロシアからイリーナさんがやってきました。

12月13日までの活動期間中、協会の業務を手伝いながらイベントやグルメ、話題のスポットなどを海外に発信しています。

実はオクヤマはイリーナさんの取材に早速同行!
180センチのイリーナさんと、174センチのオクヤマが並んで歩く姿は圧巻です(笑)

今週末は飯坂けんか祭りも開催。
合わせてイリーナさんにも会いに飯坂へGo!

https://iizaka.com/irina-reports/

 2018/10/04
1 52 53 54 55 56 124

カテゴリー

アーカイブ