ブログ | MC47WEBサービス | Page 38

ブログ

飯坂温泉夏祭り

今週末は、飯坂温泉夏祭り!
8月10日は旧堀切邸にて昔遊びや音楽ステージ。夕方からは復活なった飯坂温泉流し踊りも開催。
11日(日)は、飯坂温泉駅前のビアガーデン&花火大会も開催されますよ~
日中は福島の夏の暑さを上回る、熱い共同浴場で汗を流してさっぱりするもよし!
温cafeでスープカレーも良し!
真夏の三連休、飯坂温泉へ是非♪
https://iizaka.com/2019summer-fes/

 2019/08/06

子供にもITの波

先日テレビを見ていると、南国の離島の小学校の話題でした。
離島の小学生の間にもIT文化が広がり、タブレットを使用した学習が行われていました。

生徒はわからないことは先生ではなく、Siriに聞くから大丈夫だ!と生徒は先生に言うそうです。
確かにオクヤマの息子も調べ物するからスマホ貸して!とか、外出先だとWi-Fiの心配をしています。
夏休みの自由研究はプログラミングで目覚まし時計を作成するとか…。
人に聞いたり、辞書を引く習慣が無くなるのは寂しいような気もしますが
これが現実社会なのかな…とちょっと考えさせられるオクヤマでした。

 2019/08/01

SAITOU拉麺店

いやー光陰矢のごとし!もう明後日は8月ですね!
今年は眺めの梅雨で、寒い日が続き、台風が去ったらいきなり35度オーバー⚡️身体がついて行きませーん。

そんな暑い夏は、あえて暑い食べ物はいかがでしょう!
SAITOU拉麺店の酸辣湯麺。
暑い日に汗をたっぷりかいて、食べましょう!
リピートで行きたいと思う店はなかなか増えませんが、SAITOU拉麺店さんは定期訪問したいお店です!
夏休みにのお子さんを連れて、お昼御飯にどうですか?
https://twitter.com/t_tisi

 2019/07/30

手帳代わりのスマホ

テレビやネットのニュースを見て役立ちそうな情報があった場合

少し前ならペンを持ちメモを取っていました。
今はボイスメモやLINEの一人グループを活用ですよね!
しかしメモは活用しなければ意味がありません。
必ず見直してリマインドする時間をとることが重要です!

 

一日の平均スマホ利用時間は3時間との調べです。
一番多く使われているアプリがLINEです!
LINEで確認をすればいいのです!

オクヤマをはじめ、物忘れや人の名前がすぐに出てこなくなってきた世代のみなさん
ぜひスマホやタブレットを手帳代わりに使うことをおススメします。

 2019/07/25

夏のお肉フェア

 

先週のSNSセミナーにはたくさんの皆様が参加して下さり、ありがとうございました。

さて、暑い夏を乗り切るために、今週は土用丑の日。
鰻もよいですが、肉肉肉もスタミナアップに欠かせません!
肉屋さんが経営する、福島駅前肉力No1.を目指すインガグループの各店舗では
夏のお肉フェアを開催中~
7月限定の半額セールなどもありますよ〜
スタミナアップにお肉!
夏本番を乗り切りましょう
http://nikuryoku.com/

 2019/07/23
1 36 37 38 39 40 124

カテゴリー

アーカイブ