カレーうどん
本日は某新聞社の方と打ち合わせ兼、お食事。
文化通りの某所(某ばかりですみません)にて、とても美味しいカレーうどんをごちそうになりました。
いや、スープカレー風というか、キーマ風というか、とにかく美味い!!!
びっくり!
是非一度おためし下さい!(場所はお問い合わせを。。。汗)
本日は某新聞社の方と打ち合わせ兼、お食事。
文化通りの某所(某ばかりですみません)にて、とても美味しいカレーうどんをごちそうになりました。
いや、スープカレー風というか、キーマ風というか、とにかく美味い!!!
びっくり!
是非一度おためし下さい!(場所はお問い合わせを。。。汗)
以前、メニュー表などを作成させて頂いたお客様からお電話を頂く。
「ちょっと相談があるんだけどね。。。」
と。
ランチを始めたい。との事で、そのメニューの試食と感想を聞かせて欲しいとのこと。
で、試食させて頂いたのが、「鯛丼」
マスターは「養殖物だから、少し歯ごたえがね、、」とかなり気にされていましたが、なんの!
素晴らしい出来映えです!
光る切り身!
これがぷりぷりして美味しいです。一般人の私には、養殖でも天然でも関係なく美味しいです!
普段、何気なく食べているランチでも、お店の方々は日々努力されているのですね。。
私も一日一日を大切にしなければ。と、身が引き締まったランチでした。
6月からランチを始められるそうです。
ついでに、「あん肝」の握りを頂きました。
すぐに固くなってしまうので、鮮度が命!だそうで、なかなか食べられるものではないらしいですが。。
これは、口の中でとろけました。。。
東北電力福島支店の東側にある、「ホルモン横丁」でランチが始まったので、お呼ばれしました。
日替わりメニューのランチで、この日は焼き鳥丼とうどん、小鉢とお新香、サラダバーとコーヒーがついて、680円!!!
うーん、安い!!
ご近所の皆さん、是非!
ちなみに、本日は私のお誕生日でございました!
で、後輩が祝ってくれました。
お忙しい中、ありがとう!!!
高校時代の友人と、福島屋台村へ。
実は、初体験!
奥から二番目の、この店に。
炭焼き屋さんです。豚バラとウズラのベーコン巻き。
美味しゅうございました。
福島の夜はハイボールから始まる....
友人も郡山に自分の職場を建設したばかり。
店主も交えて、いろんな話で盛り上がる。
広島は呉のご出身だそうです。
呉と言えば、日本海軍!戦艦大和!
近年は町に全く元気がないとか。。福島もにたようなもんだ!
我々の世代が頑張らないと!
穏やかな好青年でした。
いろいろと上手く行くといいですね!
炭焼き、美味しかったです!いずれまた。