ブログ | MC47WEBサービス | Page 75

ブログ

スマホの発熱には要注意!

最近スマホの発火事故をニュースで耳にする事があります。
身近ではポケットに入れたスマホが異常に発熱し、生地越しに肌まで熱々…といった経験ありませんか?
「熱い!」と感じたスマホはすでに耐熱限界を超えているそうです。バッテリーの劣化が進む事も心配されます。
ただ持ち歩くだけで発熱する場合はバックグラウンドで動作しているアプリがどうやら怪しい…。

位置情報(GPS)を要求するアプリは絶えず動作しスマホを発熱しているのをご存知でしょうか!?

最低限必要なアプリだけにして、熱くなったスマホはケースを外し自然放熱させましょう。
一気に冷やすと急激な温度変化で、本体内に結露が発生して故障の要因になってしまいます。
普段から少し気にかけて使ってみるのもいいかもしれません♪

SEO対策

今回はWEB制作会社らしい話題で!
お客様から、「タイトルタグにキーワードを入れると順位って上がるんですよね?」
と。質問されることがあります。
これは、「痩せると、モテるようになるか?」
という質問に似ています。
例えば、彼女が1回もできない、男性がいるとします。
どうすれば女子にモテるようになるか?
「痩せる。」※太ってる場合です。
それだけで、モテるか?
難しいような気がします。。
では、思いつく、すべてのことを全力で行ったとします。
・清潔にする
・服装をおしゃれにする
・面白い話ができるようになる
・まめになる
・聞き上手になる
これだけすれば、モテる確率は高まると思います(笑
つまり、タイトルにキーワードを入れただけでは、劇的に順位を上げることはできませんが、ページの文字数や見出しタグ、リンク切れ、構成単語などのその他の要素も一緒に最適化すれば、もっと順位が上がる確率が高まるということです。
~続く~

 2017/10/04

いいね!アスリート

いいネタがないかなぁ〜と検索していると、ちょっと面白い記事があったのでご紹介。

SNSで自分の投稿に「いいね!」をされると嬉しく感じるものですが、facebook利用者の中にはとにかく片っ端から「いいね!」を押しまくる「いいねアスリート」が存在します。
Instagramにもいますね〜
投稿して30秒もせずにいいね!を押されると「ちゃんと内容見たの?」また、何でもかんでもいいね!では「どうでもいいね」と言われているようで、むしろいいね!の価値が下がってしまっているようです。

投稿内容をしっかりと確認したり、写真が雑だったり、自分の趣味に合わなかったりで押すか押さないかは判断できるはずです。

相手に対する最低限のマナーでおじさん&おばさんがSNSで嫌われないようにしましょう。

 2017/09/29

第12回義経・与一・弁慶・静・継信・忠信合同サミット

皆さん、歴史は好きですか?
福島に縁のある歴史上の人物は数々おりますが、その一人に源義経がいます。
弁慶と牛若丸。の牛若丸ですね。
義経四天王に数えられる、佐藤継信,佐藤忠信の二人は飯坂の人。
このため、義経は飯坂にも来ています。医王寺には、弁慶が奉納したとされる笈もあります。
その飯坂で、9月30日(土)に、「第12回義経・与一・弁慶・静・継信・忠信合同サミット」があります!
義経らに縁のある市町村が集合します。
残念なことにサミットの閲覧自体は事前申込制ですが、
・檜枝岐歌舞伎「義経千本桜」
・佐藤信彦氏(佐藤継信第三十三世苗裔)講演
・剣舞披露 福島市立大鳥中学校 特設剣舞部
・パネルディスカッション
が行われます !
舘ノ山公園には、継信、忠信の墓碑があります。
秋晴れの一日、義経や弁慶、継信、忠信たちが駆け抜けた歴史に思いをはせてみてはいかがですか~♪

 2017/09/26

キラキラSNSとの付き合い方

SNSは本来、他人と繋がることを楽しむツールです。
自分と繋がって欲しい「誰か」を意識して投稿する人もたくさんいるでしょうし
ある意味健全な使い方かもしれません。
偏った考えを一方的に押し付けるような投稿や、代わり映えのしない自慢ばかりのキラキラ投稿も度が過ぎるとその人やSNS自体が嫌になってしまいます。

価値観の多様性を認め、距離を置いて楽しめるならいいのですが、必要以上に気持ちを乱されるようなら、SNSとの付き合い方を見直す必要があるかと思います。

 2017/09/21
1 73 74 75 76 77 124

Warning: Use of undefined constant sidebar2 - assumed 'sidebar2' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/mc47/mc47.com/public_html/wp-content/themes/responsive_159/blog.php on line 56

カテゴリー

アーカイブ