フロッピーディスク
つい先日、物凄くなつかしい物を見ました。
十数年以上前からPCを使っていた方であれば、日常的にお世話になっていたと思われるフロッピーディスク!
新しい外部記憶メディアの登場により、すっかり廃れてしまったフロッピーディスクですが、一部ではまだ現役で使われているというので。
しかも金融機関や大手企業など、アメリカのNASAや特殊機関では今でも一部保存ツールとして使われているようです。
しかし市場規模の縮小により、2009年頃から生産・販売終了が相次いでいます。
もし今購入しようとしたら、Amazonなどネット販売で見つけられますがかなり割高です…。
もし大掃除でホコリをかぶった状態で見つけても捨てずに持っておくといいかもしれません。
初期化すれば必要な方に譲る事もできます。
新品の状態ならオークションに出品すると、いい値が付くかもしれませんよ〜